2024年1月〜

2023年1月〜

2022年1月〜

2021年1月〜

2020年1月〜

2019年1月〜

2018年1月〜

2017年1月〜

2016年1月〜

2015年1月〜

2014年1月〜

2013年1月〜

2012年1月〜

2011年1月〜

2010年1月〜

2009年1月〜

2008年1月〜

2007年1月〜

2006年1月〜

2005年1月〜




Copyrights



抗生物質を切ってから、1週間。
病状が悪化していないかと心配しながら、マフィンを連れて、動物病院へ。
体重は2.9キロと、ほんのちょっぴりだけ増えていました。
(それでもまだガリガリ痩せすぎですが・・・。)
そして、レントゲンで確認したら、病変の箇所が、先週の半分くらいに小さくなっていて、ほっと一安心。
まだ完治には遠いけれど、このまま自然治癒力に期待して様子を見ましょう、と先生はおっしゃっています。
嘔吐と下痢に悩むマフィンのために、お薬4種類をいただいて、帰宅しました。
(錠剤2種と、カプセル1種、液体1種。
毎日朝晩マフィンに飲ませるの、大変〜。)
年末年始も、通院になりそう。
ともあれ、経過が良くて、ほんとうに嬉しい!
2011年12月21日

マフィンを連れて、今日また動物病院に行きました。
レントゲンの画像によると、肺の病変の箇所が随分小さくなっていたので、ほっと一安心。
ただ、最近胃液やフードを吐くようになってしまったので、心配していたら、もう随分長く毎日抗生物質を与えているため、胃が荒れているのかもしれないとのこと。
(私、ネコに薬をあげるの、じょうずになりましたよ。)
体重も2.84キロと激減してしまったので、一度お薬を切ってみて、様子をみようということになりました。
あまりに痩せすぎてしまうと、他の症状が出てしまいますからね。
しばらく注意深くマフィンの体調を観察しなければなりません。
なんとか、このまま快方に向かってくれますように!
2011年12月14日

夕方、マフィンちゃんが、一時帰宅をしました。
まだ問題は残っているのですが、入院しているストレスも大きくなっていて、しばらく自宅での投薬と通院による治療で様子を見ることになりました。
マフィンは、久し振りにうちに帰ったのが、そうとう嬉しかったようで、飛んだり跳ねたりしていましたが、はしゃぎすぎたみたいで、今はねむねむにうずくまっています。
大丈夫かなあ・・・。
マフィンの大好物のカステラで、「とりあえず退院」のお祝いをしましたよ。
勿論、マフィンには、真ん中の黄色いところを、ちょっとだけ。
2011年12月5日

今日は、私が人間ドック。
毎年9月に受けていたのに、今年はなぜかスケジュールが取れず、ずるずると予定が延びて、12月になってしまいました。
結果が全て出るのは1ヶ月後ですが、今日のところは、何も問題はなさそうです。
あ、右手親指の亜脱臼はまだ完治していませんが・・・。
2011年12月1日

「まるみえDX」の収録のあと、急いで動物病院へ。
マフィンちゃんは、久々に会った私にスリスリしたり、抱きついてキスしたり。
想像していたより元気そうで、少しほっとしましたが(点滴と酸素吸入のおかげでしょう)、でも、状況は良くないのです。
肺炎を起こし、膿が肺全体に広がって、このままでは危ないとのこと。
近日中に、全身麻酔をし、肺にチューブを通して洗浄するという治療に移るということでした。
リスクは伴いますが、それしか今は手がないのです。。。
とても、心配。
2011年11月28日

台湾への旅から、帰ってきました!
故宮博物館や台北101を訪ね、夜市を散歩し、台湾料理に、歴史あるレストランで飲茶、などなど、台北を堪能したあと、豪華客船「飛鳥U」に乗り込みました。
私、船の旅は初めてだったんですけど、すばらしいですね!!
お部屋は快適で、船のなかに何もかもが揃っていて、まるで、ひとつの町が丸ごと移動しているみたい。
船内のシアターでの講演会も大成功で、ほんとうに楽しかった!
(カジノでは、ブラックジャックでことごとく負けてしまいましたが。)
船の旅、のんびりしていて、贅沢で、病み付きになりそう。
100日間の世界一周というのもあるんですって。
わあ、いつか、出かけてみたいなあ・・・。
下船した石垣島では、飛行機が飛び立つ前の空き時間を利用して、グラスボートに乗り、美しい海、さまざまな種類の珊瑚礁や色とりどりの熱帯魚を眺めて、感嘆しました。
初めての体験ばかりで、とても充実した旅でした!

心配だったのは、マフィンちゃんのことだけ。
病院の岡田先生に電話で様子を伺ったら、あまり良くないようです。
明日、お見舞いに行ってきます。
2011年11月27日

台湾行きにウキウキしていたら、大変なことに!
マフィンちゃんが入院しちゃったんです!!
週末全く食欲がなく、ぐったりしていたので、出発前にと、動物病院へ連れていったら・・・。
なんと肺膿腫で、肺に膿がたまっていて、肺炎を起こしかけているとのこと。
急遽入院して、抗生物質による治療を開始しなければならなくなりました。
もし、それがうまくいかない場合、手術による左肺の切除も可能性として考えられると聞いて、ショック。
半年前に猫ドックに入ったときには、なんともなかったのになあ・・・。
・・・心配・・・。
2011年11月21日

今週、私は台湾へ向かいます。
豪華客船で回る、福岡、台北、花蓮、石垣島、沖縄の旅。
船のなかで、私、2回講演会を行なうのです。
台湾を訪れるのは、初めて。
船の旅も、初めて。
楽しみだあ〜〜〜。
2011年11月20日

シルヴィ・ギエムの「エオンナガタ」を見にいきました。
男子として生まれ、ある時期は男として、またある時期は女として生き、最後は極貧のうちにミドルセックスとして生涯を閉じたシュバリエ・デオンを演じた、ギエム。
美しかった・・・。
さすがの身体能力の高さに、改めて感心しました。

舞台の興奮そのままに劇場を出たら、激しい雨と風に、びしょぬれに。
現実に引き戻された一瞬でした。
2011年11月19日

鶴瓶さんの独演会に、行ってきました。
いつものトークから、落語まで、2時間の舞台に大笑い。
あっという間に時が過ぎました。
落語、病み付きになりそうです。
2011年11月16日

「まるみえDX」の収録のあと、ピナ・バウシュ関係の友人と、久々に会って、夕食。
飛び切り美味しいお寿司をつまみながら、ずっとピナの話、ピナの話、ピナの話。
あ〜、楽しかった〜〜〜。
私の一番気に入りの日本酒「洗心」も、今日はまた格別の味わいでした!
2011年11月14日

やっと、スケジュールを取って、インフルエンザの予防注射に行ってきました。
ああ、これで今年も一安心。
といっても、私毎年ほとんど風邪も引かないんですけどね。
2011年11月10日

シャトー・マルゴーのチャリティ・ディナーにご招待いただき、出かけてきました。
美味しいディナーとワインを楽しんだあとには、チャリティ・オークションが。
ワインのオークションは初めての経験でしたが、面白いですねえ〜。
150年も前のワインが出品され、おおいに盛り上がりました。
私もつられて思わず自分の札を上げてしまいそうになりましたよ。
2011年11月7日

パリに住んでいる友人が、久し振りの帰国にあたって、私にチョコレートのお土産を持ってきてくれました。
すごい、すごい!
パトリック・ロジェと、ジャック・ジュナン!!
どちらも、パリでしか手に入らない、私の大好物!!!
飛び上がって、喜んでいます。
嬉しい〜〜〜!!!
2011年11月4日

きゃ〜、大変!
お知らせが遅くなってしまいました!!
先日収録した「世の中を動かしているのは誰だ!会議」という番組、今週の金曜日放送です!
11月4日(金)夜7時から9時までの2時間スペシャル!!
日本テレビ系での放送です。
すごく面白いですので、ぜひご覧になってくださいね!!!
2011年11月1日

すてきでした〜〜、「シルヴィ・ギエム・オンステージ2011」。
ギエムが踊るフォーサイスの「リアレイ」も美しかったし、マッツ・エックの「アジュー」がまたとっても面白い演出で、おおいに楽しみました〜。
2011年10月29日

来年の「サロン・デュ・ショコラ」の発表会に参加するため、新宿伊勢丹へ。
パトリック・ロジェの新作や、ピエール・エルメの極小ボンボン、驚く食感のクリスチャン・カンプリニのショコラなど、贅沢に味わいました。
早くも、1月のイベントが楽しみです!
2011年10月27日

わ〜〜〜、楽しい夜でした。
ヴィム・ヴェンダース監督やドナータたちとの食事会。
ピナの話をいっぱいして、エネルギーをたくさんもらいました。
帰りにヴィムに、日本未発表の「Pina 3D」のサウンドトラック(ドイツ版)をプレゼントしてもらって、大喜び。
帰宅して、さっそく今すぐ聞きます!!
2011年10月26日

映画「Pina 3D」のヴィム・ヴェンダース監督の記者会見に、参加しました。
私は、熱烈なピナ・ファンとして、そしてヴィムの友人のひとりとして、花束を贈呈する係りを頼まれていたのでした。
でも突然マイクを渡されて、少しおしゃべりをすることもできましたよ。
(前もってそうと聞いていたら、もっとうまく話をまとめておいたのになあ。)
ヴィムはあいかわらず、とってもチャーミングだったし、ピナのことを話しているだけで、私は胸が熱くなってしまって・・・。
ピナの急逝に、私がふさぎこんでしまって、なかなか立ち直れないのを心配して、ピナが「エリコ、元気を出しなさい」と、私に会いにきてくれたような、そんな思いでした。
ひとりでも多くの方が、このすばらしい映画を見てくださるよう、期待しています。

明日は、ヴィムや奥様のドナータたちと、夕ご飯を一緒に食べます、わ〜い。
2011年10月25日

田舎の父から、蓮台寺の柿をどっさり、送ってもらいました!
実は、ちょうど先週柿が食べたくて、スーパーで買ってきたのですが、それがちっとも美味しくなくて、がっかりしていたのです。
さっそく包みを開けてひとついただくと・・・
まあ、なんと味わい深い甘い柿でしょう!!
蓮台寺の柿、飛び切り、日本一だね!
感謝、感謝。
2011年10月24日

シルヴィ・ギエムのバレエの公演を見に、上野の東京文化会館まで。
さすがの軽やかさ、ダンスのキレの良さに、感嘆。
でもね、実は、来週の公演(プログラムB)のほうが、楽しみなんだ。
マッツ・エック、キリアン、フォーサイスの振り付けした作品をギエムが踊るっていうんですもの、最高に贅沢だと思いませんか?
2011年10月22日

国立西洋美術館の「ゴヤ展」オープニング・レセプションに出席。
スペインのプラド美術館所蔵の作品群で、プラドは私のもう一度訪れたい大好きな美術館のひとつ。
楽しみに出かけたのですが、内覧会の人数が多すぎて、途中でくたびれてしまって、諦めました。
残念。
やっぱりスペインまで飛ばないとダメかな。
2011年10月21日

あ〜〜、面白かった、面白かった、面白かった!
今日は、「世の中を動かしているのは誰だ!?会議」という日本テレビの特番の収録で、さんまさん、所さんと一緒だったんです。
久し振りで、刺激的な仕事をさせていただきました〜〜。
放送は11月4日金曜日の夜。
ええっと・・・時間は・・・わかりしだい、またお知らせしますね。
ぜひ、ぜひご覧くださいね!
2011年10月16日

今日は、「笑っていいとも!」に生出演。
取って置きの差し入れ3品を紹介したのですが、他のコーナーにもずっと出させてもらって、1時間、おおいに楽しみました。
タモリさん、つるべさんにも久々にお会いして、嬉しかったわ。
つるべさんの独演会が、11月にあるんですって!
ぜひ、聞きにいきたいなあ。
2011年10月13日

「Pina 3D」の映画館での試写会に、また出かけてしまいました!
本当に、すばらしい!
何度見ても、いい!
映画の間中、私はピナとともにいる幸福感を味わっていました。
ヴェンダース監督、ありがとう!!
2011年10月6日

閉店後の伊勢丹新宿店。
食品フロアのプレスパーティにご招待いただき、出かけてきました。
すごい、すごい!!
地下1Fの全店がオープンし、どれも食べ放題!
あまりのことに、どこをどう回ればよいかわからず、しばらく呆然と立ち尽くしてしまいましたよ。
少しずつ要領を得て、シャンパン片手に、前菜からサラダからメインからデザートまで、片っ端から食べ歩きました。
なんて、愉快な経験でしょう!
時間いっぱいまでおおいに楽しんで、お土産の紙袋を両手に山ほど抱え、帰路に付きました。
さすが、伊勢丹、太っ腹で、しゃれたことをやりますねえ〜〜。
2011年10月4日

今日午後、ジャン・ポール・エヴァンのウィンター・コレクションにご招待いただき、出かけてきました。
早くもクリスマス、そして来年のバレンタインデーのための作品の数々を楽しみましたよ。
世界で初めてのテクニックを使ったという新しいボンボン・ショコラがすばらしく美味しかった。
口の中で弾けるサクサク感に感激。
エヴァンさんは、あいかわらずオシャレで、優しくて、再会を心から嬉しく思いました。

そして夜には・・・松茸焼き、土瓶蒸し、お浸し、天ぷら、松茸ごはんと、松茸三昧。
あ〜〜、秋ですねえ。
2011年10月3日

昨日は、私の韓国料理デビューの日でした!
実は、辛いものが苦手の私は、これまで、韓国料理は絶対無理と諦めていたのです。
でも、このところの韓流ブームの影響を受け、一度チャレンジしてみようかという気持ちになったのですね。
で、若いスタッフ2人と、韓国料理店へ繰り出したのでした。
メニューを見て、有名料理を、片っ端から注文しましたよ。
その数、19皿。
オーダーを取りにきたお姉さんが目を丸くし、最後には笑っちゃうほどの量を頼んだの。
で・・・。
チャプチェやチジミは、私にも美味しくいただけました。
トッポギと、辛みそ冷麺は、全然ダメでした。
お豆腐のチゲは、ぎりぎり、って感じかな。
あ、食べ物ではないけれど、マッコリは好みじゃなかったなあ。
とにかく、3人で5〜6人分のメニューを注文しちゃった私たち。
食事が終わったときには、お腹がはちきれそうにいっぱいになっていて、立ち上がって歩くのも苦しかった。
帰宅しても、動けず、眠ることもできず、ベッドに仰向けになったまま、朝まで、でした。
(私の胃がフル稼働しているのが、わかりました。)
今日土曜日も、まだ満腹で、夕飯まで、何も食べられませんでしたよ〜。
でも、とってもいい経験でした!
2011年9月30日

テレビ朝日の「ナニコレ!珍百景」3時間スペシャルに出演。
5時間の収録は、あまりに面白くて、笑いすぎて、お腹が痛くなりました。
あ〜、楽しかった!
2011年9月20日

今日は祭日だったけれど、「まるみえDX」の収録があり、スタジオへ。
楽しく仕事を終えたあと、事務所に戻ると、広島の友人から、ピオーネが届いていました!
嬉しい、嬉しい!!
私、葡萄のなかで、ピオーネが一番好きなんです。
しかもその友人の送ってくれるピオーネは、格別に美味しいの!
秋がやってきたあ。
2011年9月19日

今日は、「第16回チョコレート・ココア国際栄養シンポジウム」。
研究の最前線が覗けるチャンスで、私毎年楽しみにしているんです。
拙著「チョコレートの奇跡」でお世話になった先生方とも、久々の再会。
今年も、さまざまな発表のあと、親睦会でみなさんと親しく話しこんで、帰ってきました。
チョコレートの世界は、ますます面白くなっていますよ!
2011年9月16日

「みんなの家庭の医学」というテレビ番組の収録で、久々にたけしさんに会って、とっても嬉しい気分!
テーマは”内臓のむくみ”でした。
顔や足がむくむというのはわかるけれど、内蔵もむくむんですって!?
最悪のケースは、死にも至るとのことで、ぞお〜〜。
生活習慣、見直さなくっちゃ!
2011年9月15日

ヴィム・ヴェンダース監督の3D映画「Pina」の試写に出かけました。
一昨年急逝したピナ・バウシュを取り上げた作品です。
2年半ほど前ヴェンダース自身から、「ピナの映画を撮るんだ」と聞かされていた私は、ずっと楽しみにしていたんです。
なんという臨場感!
圧倒的なピナ作品の力!!
美しさ!!!
まるで劇場に出かけてパフォーマンスを見ているかのような迫力がありました。
懐かしさ、嬉しさに、涙がこぼれました。
たとえようのないエネルギーをもらって、見終わって数時間経った今でも、興奮で体が熱くなっています。
すばらしい映画でした!
日本公開は来年の2月だそうです。
ぜひ、ご覧になってくださいね。
2011年9月14日

原宿のレストランで、ラ・メゾン・デュ・ショコラのパーティ。
新作ショコラの数々や、チョコレートを使ったお料理に、舌鼓を打ちました!
久し振りに、ジル・マルシャルと会って話ができたのも、ステキでした!!
来年はパリで一緒に美味しいご飯を食べようよ、と嬉しい約束を交しましたよ!!!
2011年9月13日

サントリー美術館に、ヴェネチアン・グラス展を見にいきました。
まあ、なんと繊細で華麗な作品群でしょう。
美しいものを目にすると、幸せな気分になりますね。
2011年9月9日

「まるみえDX」の収録のあと、赤坂の「とらや」へ。
この夏最後の「氷宇治金時」を味わうためです。
ここの「氷宇治金時」は、それはもう美味しくて、他のどの甘味やさんでもこれほどのものは食べられない!
使用されているお茶も小豆も、絶品なのです。
夏の味覚を堪能して、秋を迎える準備万端整いました。
2011年9月5日

毎日新聞社から出版されるムック本の巻頭対談で、日本インプラント学会理事長の川添先生にお話を伺いました。
まあ、驚きました。
大変なスピードでインプラント技術は進歩しているのですね!
インプラントとは、歯がなくなったケースの、最も新しい治療法。
入れ歯はよく知られますが、インプラントは、骨に直接チタンの人工歯根を埋め、その先にセラミックの歯を取り付けるというもの。
入れ歯のように取り外す必要がなく、自分の歯と同様に扱えるのですね。
その研究の最先端や課題などを伺って、私は唸ってしまいました。
面白かった!
2011年9月2日

新橋の鮎正さんにて、鮎三昧!!!
鮎の塩焼き、鮎の煮浸し、包み焼き、うるか茄子、鮎のお椀、鮎ご飯・・・どれも、絶品。
なんという贅沢でしょう!
あ〜〜〜、大満足です。
鮎正さんで楽しめるのは、島根県日原の高津川で取れた天然鮎。
実は私、若かりし頃、「おしゃれ」という番組のロケで、日原にお邪魔しているんですね。
石坂浩二さん、岡田真澄さんと、本当に懐かしい美しい思い出です。
そのとき、高津川で鮎の友釣りを教えてくださった方が、現在の鮎正のご主人、山根恒貴さんのお兄様でした。
そんなご縁もあって、私は鮎正さんに足を運びます。
大人気のお店ですから、なかなか予約を取れなかったのですが、やっと今日、鮎正さんの鮎を堪能して、私は無事に今年も夏を終われます。
2011年8月29日

毎日放送制作(TBS系で放送)される2時間スペシャルの収録で、チョコレートについてのおしゃべりをしてきました。
スタジオで、パトリック・ロジェとイルサンジェのチョコを味わうことができ、私は大感激!
収録予定が大幅に延び、仕事を終えてうちに戻ったのは、午前1時でした。
こんなに遅い時間になったのは、久々だあ。
2011年8月26日

大変申し訳ないっ!
このページ、随分サボってました。。。
夏に弱い私(気温30度を越えると、機能停止に陥ってしまう・・・)は、このところの猛暑にやられてしまって、更新する余裕をなくしてしまっていました。
もうひとつ、右手の亜脱臼がなかなか良くならず、まだギプスを装着している状況なので、キーボードも打ちにくいんですよね〜〜。
とこんなわけで、もうしばらく、エンジンかからないかも・・・。
お許しあれ。
2011年8月17日

宇田川悟さんの「最後の晩餐」という本(晶文社)が出版になりました。
食にまつわるさまざまなエピソードを語った対談集で、私も登場しています。
(私の最後の晩餐は、「ベネズエラ産クリオロ種カカオ72%のチョコレート一片。シャンパンを添えて」というものです。)
本屋さんで見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね。
2011年8月6日

4月に、私がギプスをはめ始めたっていうこと、覚えていらっしゃいますか?
右手の親指亜脱臼で、痛みで右手が思うように使えなかったのです。
3ヶ月半が過ぎて、今日また病院へ出かけたところ・・・。
残念、まだ状況は改善されておらず、さらに3ヶ月(!)ギプスを装着しなければならなくなりました。
あ〜〜〜、早く良くならないかなあ・・・不便なんだ〜、ギプス。
2011年8月1日

汚染された稲わらを与えた牛の被害が、全国に広がっています。
大の肉食女子の私としては、普段口に入れるお肉が大丈夫かどうか、おおいに心配になるところですが・・・。
なんとタイミングが良いのでしょう!
松阪牛のいただきものがあり、これなら大丈夫と、さっそく今日、すき焼きをいただきました!!
う〜む、さすがさすが和田金のお肉、美味しいですねえ〜〜〜。
2011年7月27日

イワコーさんから、東京スカイツリーの消しゴムが届きました!!
すばらしい!!!
本物の6350分の1に成形されたタワーは、第一、第二展望台が水色に輝く、スグレモノ。
7つのパーツに分解もできるうえ、東武特急スペーシアまで付いています。
その他、カラフルなハリネズミや、こけしや、一角獣など、新作消しゴムが、包みのなかから続々出てきました。
わ〜、嬉しいなあ!
イワコーさん、ありがとうございました!!!
2011年7月24日

無事、帰ってきました!
7月としては史上最大の台風の襲来と聞きましたから、飛行機はやはり揺れて、ひやひやしましたが、ほぼ予定通りに山口宇部の空港に到着。
私はどしゃぶりの町を想像していたのですが、現地ではほとんど台風の影響を受けておらず、驚くばかりでした。
講演会のあった光市では、全く雨も降らなかったんですよ!
優しくて温かな観客の皆さんを前に、とても楽しく講演をさせていただきました。
ありがとうございました!
2011年7月21日

なでしこジャパンの大活躍に、連日興奮していた私ですが、(本当にすばらしかった!!!)今日になって、心配事が。
明日、山口での講演会に出かけるのですが、台風6号の影響が懸念されます。
できれば、延期として、別日で再調整してほしかったのですが、主催者がどうしても決行したいとのことで・・・。
飛行機、飛ぶかなあ・・・?
飛んでも、悪天候のなか、揺れるだろうなあ。
う〜む、大丈夫かなあ。
2011年7月19日

「マニュエル・ルグリの新しき世界」を見るため、五反田のゆうぽうとへ。
(この劇場は、温度管理がとてもいい。
東京文化会館はクーラー効き過ぎで、いつも寒い思いをして困るんですよ。)
出演者も演目も大幅に変更になってしまったのは、東日本大震災と福島第一原発の事故の影響ですって。
つまり、海外のダンサーたちが恐がって、来日しなかったってことなんですよね。
東京での公演なのにね〜。
オレリー・デュポンもそのひとりだというのには、がっかり。
ニコラ・ル・リッシュも来日せず、公演はキャンセルとなりました。
まったく、もう。
そんななかで、温かなメッセージとともに公演を決心したルグリは立派ですね!
シルヴィ・ギエムも、秋に向け、日本のために来日し、特別公演を行なうと発表しています。
さすが、さすが!!
こういう事情で開催された今日のパフォーマンス、私はたっぷり楽しみましたよ。
最後のプログラムで、ルグリのジョン・クランコ版「オネーギン」を見られたのは、感激でした。
ルグリは、2009年、この作品で、パリ・オペラ座バレエ団を退団したんですよね。
(現在は、ウィーン国立バレエ団芸術監督として活躍しています。)
ああ、本当に、ため息をつくほど美しかった・・・。
2011年7月17日

スカイツリーの消しゴムが、大きな話題になっています。
私もぜひ入手したいと思っていたのだけれど、すごい人気で、難しいったらない。
なんと、発売の駅には、300メートルもの列ができたっていうんですもの。。。
そこで、ウルトラCを使うことに。
その消しゴムを製作している消しゴムメーカー、イワコーの岩沢社長に電話をして、直接お願いしてしまったのです。
イワコーさんは、今日本で一番意欲的に消しゴムを作り続けているメーカーで、私は10年以上のお付き合いになります。
消しゴムへの愛にあふれた社長さんは、にこやかに、
「大丈夫ですよ。
楠田さんの分は、もうちゃんと取ってあります」
とおっしゃってくださいました!
やった〜!!
スカイツリーの消しゴム・・・届くのが、楽しみです!!!
2011年7月14日

ワシントン・ナショナルギャラリー展を見に、六本木の国立新美術館へ。
印象派はあまり私の好みではないのだけれど、それでもよく知られたアーティストたちの見事なテクニックに感嘆していたら、すっかり夕暮れになっていました。
で、そのまま3Fに上がって、ブラッスリー・ポール・ボキューズでディナーを食べることに。
ポール・ボキューズは、リヨンの本店では何度か食事をしましたが、日本では、今日が初めて。
とっても、美味しかったです!!
今度は、代官山のレストランのほうにも行ってみよう!
その後、東京ミッドタウンまで散歩し、ジャン・ポール・エヴァンで、ブランマンジェ・ショコラをほおばりました。
美しいものを目にし、美味しいものを堪能し・・・う〜む、満足、満足。
(あれ?
ヨーロッパから4キロも太って帰ってきて、ダイエット中じゃなかったの、私?!?)
2011年7月7日

私の担当だった美容師さんが他の店に移動したため、私も原宿の新しいヘアサロンに。
クリックリのパーマヘアに、カラーリングして、イメージチェンジ!
帰り、久々に原宿を散歩し、遠い記憶を頼りに訪ねてみたら、なんと、30年前に通ったスパゲッティ屋さん「壁の穴」が、今もあったの!!
嬉しくて、つい中に入り、昔よく食べた「あさり・しめじ・納豆」を注文しました。
ええ、勿論、とっても美味しかった〜。
2011年7月6日

ベネチアで合流して、夕食を共にした友人たちと、今日は、お寿司の会食。
私にとって日本一美味しい日本酒「洗心」を飲みながら、大好物の「葡萄エビ」の飛びっきりの味に感激!
あ〜、日本に生まれて良かった、と幸せな気持ちに。
思い出話に花が咲き、本当に楽しいひとときでした!
2011年7月4日

昨年いっぱいでクローズドした「エノテカ・ピンキオーリ」のソムリエ、黒田さんが、銀座に今月オープンさせたレストランが、「クロディーノ」です。
お祝いも兼ねて、事務所のスタッフと食事に出かけました。
落ち着ける空間で、美味しいお料理を楽しみましたよ。
2011年6月29日

関西テレビの「ウラマヨ」という番組出演のため、久々に大阪へ。
東京は気持ちのよい気候だったのに、大阪はものすごく蒸し暑かった。
まとわりつくような湿気と熱気のうちに、賑やかにおしゃべりして、1時間番組が過ぎたのでした。
2011年6月25日

やっと!
出かけてきましたよ、東京近代美術館の「パウル・クレー展」!!
今月初めからスタートしている展覧会ですが、ヨーロッパ旅行やヘルツォークの映画などが続いて、なかなか足を運べないでいたのです。
なにしろクレーは、私が最も愛する画家。
小学生の頃からの愛好者ですから、年季が入っている・・・。
これまで日本で開催される大きなクレー展はかかさず目にしてきたし、クレーの作品に出会うために、ついにスイス、ベルンまで飛んだほどです。
今日も、暑さにもめげず、竹橋まで行きましたよ。
クレー作品が生まれ出る過程や技巧にも迫る意欲的な展覧会でした。
ただ・・・分析的な見方が勝ちすぎていて、どうしても頭で考えてしまったところがあるかも・・・。
クレー世界の詩情にたっぷりと浸りたいと思っていた私には、少しものたりない気持ちが残ったのでした。
もう一度出かけて、説明を一切無視して、ひたすら作品世界を体感して巡ってみようかな、と考えています。
あ、それから。
私はクレーの晩年の天使の絵が好きで、再会を楽しみにしていたのですが・・・残念、今回は天使の絵は1枚も展示されていませんでした。
2011年6月23日

今日の「フィツカラルド」で、私のヘルツォーク週間も終わり。
ふうっ、結局、上映された全ての映画を見ましたよ。
明日からもう映画館に通わないかと思うと、ちょっと寂しいけれど・・・。
明日は梅雨の晴れ間となりそうだし、1ヶ月ぶりにマフィンのシャンプーをしなくっちゃね!
(濡れた毛をドライヤーで乾かすのですが、どうしても湿り気が残ってしまうので、陽の光がいっぱいに差し込んで、マフィンが日向ぼっこできる日でないと、シャンプーできないのです。)
2011年6月21日

今日も、勿論ヘルツォークの映画。
「神に選ばれし無敵の男」、面白かった〜!!
思いもかけぬ展開、歴史の波に翻弄される人々の悲劇に、思わず涙。
いやあ、すばらしかったです!

上映時間まで少しあったので、近くのスターバックスで時間をつぶしました。
実は、ひとりでスタバに入るのは、これが初めて。
前に一度入ったことがあったのですが、そのときは友人の緑ちゃんと一緒で、緑ちゃんが全部やってくれたので、注文も支払いも、初めての体験。
メニューの「フラペチーノ」なるものがよくわからず(いろんな種類があって、これが今の流行りのようです)、質問をすると、とても親切に、快く説明してくれました。
私がまごまごしていると、さりげなく笑顔で声をかけてくれます。
きびきびと働く若者たちを目にするのも、とても気持ちよかったし、スタバ、気に入りました!
また明日も行こう。
2011年6月20日

今日も、私は勿論、映画館(シアター・イメージフォーラム)。
ヘルツォークの「コブラ・ヴェルデ」を観たあと、
(ずっと1日2〜3本見てたんだけど、今日は1本だけ。
たてつづけに3本は、やっぱりキツイね)
まだ明るかったので、青山をぶらぶら散歩して、梅雨の束の間の休息を楽しんで帰ってきました。
いい町ですよね〜。
以前ずいぶん長く青山に住んでいたのだけれど、また戻っていきたくなっちゃったなあ。
青山に老人ホームがあったら、そこに入るのも、いいなあ。
2011年6月19日

いよいよ、始まりました!
私のヘルツォーク週間!!
ドイツの映画監督ヴェルナー・ヘルツォークの熱狂的なファンである私は、今日から毎日、ヘルツォーク傑作選の会場に足を運んで、全ての作品を見通します。
といっても、ほとんど、すでに何度か目にしている映画で、日本初お目見えは2本しかないんですけどね。
ヘルツォークは、何度見てもいいんだ〜。
特に「カスパー・ハウザーの謎」はもう10回くらい見て、そのたびに涙している・・・。
今回も、厚手のハンカチ持って、通うぞ〜〜。
2011年6月16日

わ〜〜〜、楽しかった、楽しかった、楽しかった!!!
最高の旅でした!
ピナ・バウシュの最後の作品も、ベネチア・ビエンナーレも、それはもうすばらしくて、感嘆の日々を送っておりました!!
懐かしい人々と再会し、美しいものに囲まれる幸せを、しみじみと感じました〜。
(詳しくは、後日「メッセージ」のページでね。)
ところが、あっという間に時は過ぎ、日本に帰ってきて、ふと気付いたら・・・な、な、なんと、4キロも体重が増えてしまっているではありませんか。
(そりゃ、連日大勢で深夜まで美味しいもの三昧をしていたんだから、太るのは当たり前ですよね。。。)
急いでダイエットしなくっちゃ〜。

そうそう、マフィンの検査結果も出ました。
健康状態は良好で、心配していた腎臓や甲状腺の病気の疑いもないとのこと。
ただ、白血球の数が減少しているのだけが気にかかるそうで、また近々再検査に行ってきます。
マフィンは、私の留守中、とてもいいコで、元気に過ごしていたそうです。
ひとまず、ほっと一安心です。
2011年6月13日

マフィンの検査結果が、まだ出てきません。。。
動物病院に問い合わせをしたら、甲状腺の結果が出るのに、時間がかかっているとのこと。
困ったなあ。
私、もうすぐ、ヨーロッパに出かけてしまうんです。
ひょっとすると、結果を聞くのも2週間後になってしまうかもしれません。
でもね、先週病院で勧めてもらったフードのなかに、マフィンの好みに合うものがあって、このところそれをモリモリ食べているの。
これで少しずつ太ってくれるかも、とほっと胸を撫で下ろしています。

今回私がヨーロッパに飛ぶのは、ピナ・バウシュの遺作を観るため。
久々に、ダンサーのみんなと会うのも、とっても楽しみです!
それでは、行ってきま〜す!!
2011年5月29日

所さんの「笑ってコラエテ」という番組に呼んでもらって、今日スタジオ収録。
ほのぼのとした、温かい番組ですよね〜。
私、スペシャルゲストが誰か、当てましたよ!
2011年5月28日

英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団の「眠れる森の美女」を見るため、東京文化会館へ。
重厚で美しい舞台だったけど、私にはちょっと刺激が足りなかったな〜。
刺激といえば!
私、来月、ピナ・バウシュの遺作を観るため、ドイツへ飛ぶんだ!!
楽しみ、楽しみ。
2011年5月22日

マフィンを連れて、動物病院へ。
年に1度の定期健診なのですが、3ヶ月ほど前から食欲がなくなり、痩せてきてしまったので、とても心配で・・・。
やっぱり、去年4.2キロあった体重が、3.5キロに減ってしまってました。。。
レントゲンやらエコーやら血液検査やら、たくさんのメニューをこなして、帰ってきました。
結果が出るのは、来週。
大きな問題がなければいいのですが・・・。
2011年5月21日

うふふ、今日美容室へ行って、思い切ったヘアスタイルに挑戦してみました。
くるっくるのパーマヘアで、ほら、漫画でね、頭の上で爆弾が破裂したようなグシャグシャの髪。
いつ皆さんに披露しようかな〜〜。
私ってわかるかなあ?
2011年5月19日

テレビ朝日の「ナニコレ珍百景」に出演。
まったく、世の中には不思議な光景があるもんだ。。。
一直線になって眠っているネコの姿に、びっくり!
2011年5月17日

日曜12時45分からの放送の「まるみえDX」の収録で、アメリカンショートヘアの子猫と対面。
かっわいかった〜〜〜。
抱っこさせてもらって、もうデレデレでした。
小さい頃のマフィンを思い出しました。
2011年5月16日

私は、本当に凝り性だ。
毎年この時期にハマるのは、ベリーのデザート。
ブルーベリーやラズベリー、ストロベリーなど、いろんな種類のベリーを大皿にいっぱい盛り、バニラアイスと、山盛りのホイップクリームを添えて、いただく。
(アイスは、ハーゲンダッツ。
ホイップクリームは、青山ピーコックで入手するスプレー缶入りのザーネブンダーを使うと、簡単でいい。)
この季節ならではの、フレッシュなデザート。
ああ、もう3週間以上、毎日このデザートが続いているけど、飽きないなあ。
2011年5月13日

安藤美姫さん、よかったですねえ、おめでとう。
ショートプログラムでキム・ヨナさんに少しだけ差をつけられましたが、私は美姫ちゃんのほうが完成度が高いと思っていましたよ。
キム・ヨナさんも、1年間のブランクのあと、あそこまで作り上げてきたのは、すごい!
さすがと感心しました。
なあんて、私のフィギュア・スケート漬けの1週間も、今日のエキシビションで終わり。
満足感と同時に、ちょっぴり寂しい気も・・・。
2011年5月1日

あっっっ、大変!
今日午後2時7分から、さんまさんと司会した、フジテレビ広告大賞の放送があるんだった!!
大震災の影響で、放送が延びてしまっていたのでした。
今思い出してもケラケラ笑っちゃうくらい面白い仕事でした。
お知らせするのが遅くなってしまって、ごめんなさい!
間に合ったら、ぜひ見てくださいね。

夜は、フィギュア・スケート女子ショートプログラムがありますよね。
キム・ヨナさんの仕上がり具合はどうでしょうか?
ジゼルの演技が楽しみだ〜。
(ジゼルは、バレエの作品としても、私の大好きな演目のひとつなんですよ。)
2011年4月29日

わ〜〜、とっても、とっても楽しかったわ!
今日は、「お願いランキング☆GOLD」の収録だったの。
私の大好きな番組で、「美食アカデミー」と「ちょいたしレストラン」に参加したのですが、いやもう盛り上がるのなんのって!
ほんとうに、驚き、笑い、感嘆し、興奮しました!!!
おっと・・・そうこうしているうちに、もうまもなくフィギュア・スケート世界選手権の放送が始まります。
男子フリーの結果はどうなりますか。
急いでテレビ見なくちゃ!
2011年4月28日

昨日のマフィンのお誕生日に、すてきなプレゼントが届いて、大喜び。
ラムネちゃんからは、面白そうなネコジャラシや手作り玩具、ルシャさんからはマフィンの大好きなまたたびポアソンやネコちゃん顔のしゃれたぬいぐるみなどなど・・・。
みゆきちゃんや久美子おねえさんからは、お祝いのメールが入りましたよ!
パリから帰国した友人たちとの食事会のあと、遅くまでずうっとマフィンと一緒に遊んでいたので、今日は私、すっかり寝不足です。。。
2011年4月27日

今日は、マフィンの9歳の誕生日。
おめでとう、おめでとう!!
私、日中は忙しくしているし、夜は食事会が入っているのだけれど、なるべく早く帰って、マフィンのご馳走を用意して、お祝いをしてあげることにしましょう!
2011年4月26日

詩人の岸田衿子さんの訃報が届きました。
心がどっかりと重たい気分になっています。
実は、私の「枝里子」という名は、岸田さんの「衿子」からいただいたものなんです。
岸田さんの作品のファンだった母が、わが子もこんなふうに育ってほしいと、同じ名前を付けてくれたんですね。
成人して絵本の仕事をするようになって、私は岸田衿子さんとお目にかかるチャンスを得ました。
物語の世界から抜け出たような、優しくて美しくて不思議な雰囲気に包まれた方でした。
その後親しくさせていただけるようになり、北軽井沢の別荘にまで遊びに伺って、楽しい時をご一緒したり・・・たくさんの思い出ができました。
そういえば2年ほど前、銀座でタクシーに乗ったら、そのタクシーに伴走する1台の車があり、ふと見ると、大きく窓を開け、手をふる衿子さんの姿が。
あわててタクシーを止め、久々の再会を喜んだのでした。
衿子さんは、いつものように大きな帽子をかぶり(私が帽子を愛するようになったのも、衿子さんの影響です)、編み込みのセーターを着て、まるでハイジが都会に降り立ったかのようでした。
もうお会いすることができないと思うと、大きな悲しみが襲ってきます。

2011年4月15日

右手のギブスができあがってきました。
サイボーグの手みたいになると覚悟して(半分期待して)、病院へ行ったのですが、軽いプラスチック製のもので、これなら苦労なく装着していられるわ。
早く痛みが取れるといいなあ。
2011年4月14日

「ブラック・スワン」の試写会に行ってきました。
純真な白鳥と魔性の黒鳥を表現する困難を乗り越えようと苦悩するバレエ・ダンサーの物語。
なかなか面白いサスペンスに仕上がっていましたよ。
ナタリー・ポートマン、いいですねえ。
2011年4月13日

私に何かできることはないだろうか・・・。
義援金くらいしか協力できなくて、心苦しく思っていたのですが、この度被災地に行くという友人に頼んで、私の絵本を、子供たちに届けてもらうことにしました。
本も教科書も流されて、たいへん困っていると聞いたからです。
特に、小さな子供たちに元気を出してもらうために、絵本は必要です。
手元に置いてあったものを、ダンボールで、持っていってもらいました。
少しでもお役に立てると嬉しいのですが・・・。
2011年4月10日

「まるみえDX」(日本テレビで、日曜昼12時45分から放送)の収録、面白かった〜。
ゲストのバナナマンさんたちとの話はもう傑作で、大盛り上がりだったし、恐竜の特集(4月17日は「恐竜の日」なんですって!)は、ワクワクドキドキすごい迫力だったし・・・。
仕事が終わると、私は急いで病院へ。
実は、1ヶ月ほど前から右手の親指の関節が痛くて、「そのうち治るだろう」と放っておいたら、どんどんひどくなり、ついにお医者様に診ていただくことになったのです。
そうしたら・・・どうやら関節炎をこじらせて、悪化させてしまってました。。。
しばらく固定して、痛みのある指を動かさないようにしないといけないようなのですね。
やれやれ。
今週、ギプスを作りに、行ってきま〜す。
2011年4月4日

東日本大震災から、2週間となりました。
日々伝えられる被災地のようすに、涙を禁じえません。
福島第一原発の状況は、一進一退を繰り返しています。
それでも、そんななかで、被災者の皆さんが互いを思いやり、たくましく粘り強く非難生活を送っていらっしゃる姿に、胸打たれています。
どうか一日も早い復興をと、心から祈ります。
2011年3月25日

今日、「お願いランキングGOLD」の収録を終えて帰宅したら、大規模停電のニュースが・・・!
大急ぎで夕飯をすませ、万一に備えました。
そうこうするうち、また余震が・・・。
気が休まりません。。。
2011年3月17日

余震の続く中、否応なく仕事はやってきます。
今日は、フジテレビの「広告大賞」の収録。
さんまさんとの愉快な会話に、不安な現実を一時忘れることができました。
仕事を終えて、急いで帰宅。
マフィンちゃんの心の傷はまだ癒えず、少し情緒不安定になっているので、ひとりにしておきたくないのです。。。
2011年3月16日

地震のあとの片付け物に追われながらも、テレビの情報から目が離せない日々が続いています。
被災地の惨状には、本当に何度も涙しました。
原発を巡る状況は、ますます深刻になっていきます。
いったいこの国はどうなってしまうのでしょう。
2011年3月14日

恐ろしい地震でしたね。
私は、昨日、羽田新国際空港に向かう高速で、地震にあいました。
道路が波打って、本当に怖かった。。。
ピナの「ネルケン」を見に、香港に向かう予定だったのですが、勿論飛行機は飛ばず、うちに帰るにもタクシーがなく、何とか車を確保したと思ったら、東京は大渋滞で全く動かず、7時間もカンヅメになってしまいました。
深夜にようやく帰宅し、うちの中がぐじゃぐじゃになっているのを見て、真っ青。
私の大切なベネチアン・グラスも、ボヘミアン・グラスも、マイセンもジノリも、全壊状態でした。
うちのネコのマフィンもよほど恐ろしかったのでしょう、
パニック状態でブルブル震えていました。

まだまだ余震が続いていますし、大勢の方々が被害にあわれています。
1日も早く皆さんに、おだやかな日常が戻ることを、祈っています。
2011年3月12日

わ〜〜〜い、
私は明日から、香港です!
初めて、羽田新国際空港から飛び立つの!!
香港では、ピナ・バウシュの「ネルケン」(カーネーション)という、大好きなパフォーマンスを見て、仲良しのダンサーたちに会って、おしゃべりして、美味しいものをどっさり食べて・・・!!!
うう〜、楽しみだあ!!!!
2011年3月10日

仕事を終えたあと、上京した弟と、その息子(大学生)と一緒に、馴染みのお寿司屋さんへ。
弟は故郷伊勢にいて、このたび日赤病院の副院長に就任したのです。
東京でその任命式が今日行なわれ、夜お祝いの食事会を開いたというわけ。
小さい頃から、本当に優しくて、いい弟です。
久々の食事会のひとときを、たっぷり楽しみました。
2011年3月7日

作家の宇田川悟さんと、対談させていただきました。
とっても楽しく、あっというまの1時間半でした。
場所は、赤坂プリンスホテルの旧館2Fのレストラン、トレアノン。
私の大好きな場所で、1Fのバーとともに、よく対談や撮影で使わせてもらったものです。
このホテルも、今月いっぱいで閉めるとのことで、本当に寂しくなります。
私にとっては、今日が最後のチャンス。
歴史を思わせる美しい洋館の佇まいに、さまざまな思い出がよみがえり、感慨もひとしおでした。
2011年3月2日

加藤茶さんの、芸能生活50周年お祝いのパーティに出席しました。
さすが、エンターテイメントのプロの演出による、笑いの絶えない飛び切り楽しい3時間でした。
5年前心臓の病に倒れられたことが嘘のように、ますますお元気になられて、本当に良かったです。
2011年3月1日

六本木の国立新美術館で開かれている「シュルレアリスム展」へ。
アンドレ・ブルトン、マックス・エルンスト、ルネ・マグリット、マン・レイ、アンドレ・マッソン、マルセル・デュシャン、キリコ、ダリ、ジャコメッティ・・・。
もう、懐かしい気持ちでいっぱい!
シュルレアリスムは私の青春時代だったんですもの。
(勿論、その時代に生きていたということではなく、青春時代に熱中していたという意味です、念のため。)
ルイス・ブニュエルのフィルム「アンダルシアの犬」なんて、30年ぶりに見ましたよ!
(女性の眼を剃刀で切り裂くシーンは、今も凝視できなかったけれど・・・。)
古い親しい友人たちに再会しているような、嬉しい思いで、関連書籍をどっさり買い込んで帰ってきました。
この週末の楽しみです。
シュルレアリスム展、会期中に、もう一度、訪ねてみよう!
2011年2月25日

単行本「チョコレートの奇跡」のお礼の食事会で、イタリアン・レストランへ。
お世話になった編集者やカメラマン、ライターさんたちにお集まりいただいての会は、とっても賑やかで楽しいものとなりました。
皆さんの力をいただいて、あのように美しい本が完成したのだと、心からの感謝と、幸せな気持ちでいっぱい。
飛び切りの夜でした。
2011年2月17日

「JAXAの経営を考える会」に出席。
さまざまな意見が出て、とても刺激的でした。
浮かび上がってきたアイデアをどれだけ実現できるかが、JAXAの大きな課題ですね。
2011年2月16日

バレンタイン・デーの今日、「メレンゲの気持ち」の収録で、麹町の日本テレビのスタジオへ。
チョコレートの効能について、おしゃべりし、私のお薦めのチョコをみんなで試食しました。
EXILEのタカヒロさんが、すばらしい反応を返してくれましたよ。
倉科カナさんにもとても気に入ってもらえたようで、良かった!
放送は、3月5日。
ぜひ見てくださいね。
2011年2月14日

あ〜、忙しかった!
「世界まる見えDX」の2本分の収録を終え、ラジオの1時間番組の録音(勿論、新刊書「チョコレートの奇跡」の話です)。
そのあと、来週収録の番組「メレンゲの気持ち」の打ち合わせで、今日は夜遅くまで仕事しましたよ。
2011年2月7日

講演会で、群馬県沼田市へ。
駅に降り立った瞬間、東京とは全く違う冷気に、「う、さむ」とコートの衿を立てました。
嬉しいことに、講演会場には、定員の2倍近い方々が集まってくださいました。
立ち見席もぎっしりのお客様で、その熱気に汗をかきましたよ。
楽しかった!
2011年2月6日

免許更新に出かけました。
うふふ、優良ドライバーのゴールドカードなのよ!!
嬉しいな、新しい免許証は、ピカピカです。
2011年2月4日

山海塾の公演「とばり」を観ました。
壮大なスケールの、それは美しい作品!
すばらしい!!
心が熱くなりました!!!
2011年2月3日

世田谷パブリックシアターでの、山海塾の公演「からみ」の初日。
美しい作品を観て、その後天児さんたちと飲み会。
いやあ、夜中まで、盛り上がったあ〜〜。
楽しかった〜〜〜。
2011年1月26日

伊勢丹新宿店の「サロン・デュ・ショコラ」がスタートしました!
私も、わくわく胸躍らせながら、出かけたの。
久々に、ジャン・ポール。エヴァンさんやファブリス・ジロットさん、フィリップ・ベルさんたちにお会いできて、おしゃべりして、嬉しかったわ!!
協力していただいた私の新刊書「チョコレートの奇跡」をお渡ししたら、とっても喜んでくださいました!!!

そうそう、テレビでは、フジテレビ午後1時からの「ごきげんよう」の放送が始まりました。
今日から、27日まで、3日間。
27日には、「当たり目」まで出したんですよ!
皆さん、ぜひ見てくださいね!!
2011年1月25日

朝から、相模原市藤野での講演がありました。
テーマは、「魅力ある街づくり」。
ウィークデーの午前中に講演会というのは、とても珍しいですよね〜。
いいお天気で、良かった!
2011年1月21日

関西テレビの番組出演のため、大阪へ。
久々の大阪、楽しかったわ〜。
2011年1月18日

「ごきげんよう」の収録で、フジテレビへ。
あまりに楽しくて、笑いっぱなしで、あっという間に仕事が終わってしまいました。
さすが、小堺さんの力ですよねえ。
放送は、今月25日、26日、27日。
ぜひ、見てくださいね!
2011年1月17日

明後日、日曜日の朝10時半から放送の「世界まる見えDX」(NTV)で、「チョコレートの奇跡」を紹介させてもらうことができました。
ぜひ、見てね。
すごくきれいな本に仕上がっているんですよ!
2011年1月14日

今日、私の新刊書「チョコレートの奇跡」が、出版となりました。
嬉しい〜〜〜。
ピロリ菌退治や、ガンの抑制、老化予防などなど、すばらしい健康効果を持つ、チョコレートの科学から、その文化や歴史を追ったエッセイ、お薦めのショコラティエ(チョコレート専門職人)紹介など、盛りだくさんの内容です。
これを読めば、バレンタイン・デーのチョコレートの選び方も、変わってきますよ。
ぜひ、ご覧になってくださいね!
2011年1月10日










「チョコレートの奇跡」
最新刊
(中央公論新社)

チョコレートに、あっと驚く健康効果があった!
「神の食べ物」に迫る最先端の科学から、その文化、芸術までを探求したチョコレート解体新書



「ナスカ砂の王国」
新版
(文春文庫)

いつ、誰が、何の目的で、どうやって、描いたのか。
「ナスカの地上絵」の謎を追って、激動の時代を行く、著者渾身のノンフィクション。



「ピナ・バウシュ中毒」
(河出書房新社)

限りなく優しく温かく美しい世界が、ここにあった!
楠田枝里子が敬愛するアーティストの追っかけの旅の記録。



「かぞえる」
(復刊ドットコム)

「かぞえる」って何だろう?
数えられるもの、数えられないもの、数えきれないものもあるよね。
予想もつかない、壮大な結末が感動を呼ぶ、創作絵本。



「チョコレート・ダイエット」
(幻冬舎)

カカオ70%以上のチョコレートは、こんなにスゴイ!!!
毎日の食生活に正しく取り入れて、健康にスリムになりましょう!
ダイエットしたい人、美しくなりたい方、体調の気になる方、ぜひご覧ください。



「不思議の国のエリコ」
(文春文庫)

科学を気軽に面白く味わっていただくためのエッセイ集。
「虹には雄と雌がある」「薔薇色の秘密」「バカにつける薬」など。



「ぼくは おおきな くまなんだ」
(文化出版局)

大きな毛むくじゃらのクマに変身した、ハンス少年の、愉快で愛らしい冒険物語。
ヤーノシュ作、くすたえりこ訳の絵本です。



「うさちゃんのニュース」
(ほるぷ出版)

とうとう最後に、うさちゃんが見つけたステキなものは?!
心があたたかくなる、優しい絵本です。
ボーンスタイン作、くすたえりこ訳。