** Eriko Kusuta's World ** 楠田枝里子公式ホームページ **
■ ありがとう、マリオン

■ ダムタイプの宇宙へ

■ 羽生結弦「GIFT」

■ おもしろ消しゴムの、イワコー

■ ショコラ・エ・ショコラ

■ ドイツから、友情のプレゼント

■ 新年にあたって

■ クリスマス・マーケット

■ 愛猫マフィン、虹の橋へと

■ ロジェさんのアトリエ、情熱のボレロ

■ ピナ・バウシュからの招待状

■ 今年の、私のクリスマス・ケーキ

■ ラ・メゾン・デュ・ショコラに拍手

■ 「鮎正」の鮎尽くし

■ ベッリーニの夏

■ ヴェネツィア、仮面のカーニバル

■ サロン・デュ・ショコラ、注目のチョコ

■ ロジェ・ワインに、夢中

■ アラン・デュカスさんの、クリスマス

■ エヴァンさんのクリスマスケーキ

■ フェルベールさんのアトリエ、アルザス

■ J・P・エヴァンさんの、ラボラトリー

■ マリア・ライへ基金、最後の食事会

■ パトリック・ロジェの彫刻展

■ カフェ・フローリアン

■ 速報!パトリック・ロジェのワイン

■ オクトーバーフェスト

■ マリア・ライへ基金より、御礼

■ 幸せな、時間の贈り物

■ サロン・デュ・ショコラ2017

■ サロン・デュ・ショコラ・パリ

■ マルコリーニさんのアトリエ

■ 世界のどこかで

■ 毎日、シュパーゲル

■ ペギー・グッゲンハイム・コレクション

■ サロン・デュ・ショコラ2016

■ チョコレート、チョコレート

■ ゴンドラに揺られて

■ ピナ・バウシュを追いかけて

■ ホワイトアスパラの季節

■ 絵本「かぞえる」

■ パリ、美食の日々

■ ナスカを想う夜

■ ヴッパータール、ヴッパータール

■ なるほど!同窓会

■ スイスの休日

■ ナスカ・パルパを巡る国際講演会

■ 長谷川博さんのこと

■ ピナ・バウシュに会うために

■ チョコレートの奇跡

■ J.P.エヴァンのクリスマス・コレクション

■ ピナを想う

■ 楠田枝里子オリジナル・ジュエリー

■ 2010年の初めに

■ ピナ・バウシュ追悼

■ 訃報

■ 年賀状

■ 楠田枝里子のフィギュア消しゴム

■ パリにて、チョコレート三昧

■ 春の宴

■ 「パレルモ、パレルモ」に酔う

■ 年明けのご挨拶

■ チョコレート・レストラン

■ ピナ・バウシュの新作に酔う

■ 生駒編集長からのプレゼント

■ 話題のラス・シクラス遺跡

■ まるみえ誕生会2007

■ 寒い冬の日は、りんごのケーキで

■ 自分の力で、電気を起こす

■ どうぞ良いお年を!

■ クリスマス・ケーキ、シュトレン

■ チョコレートの季節

■ 新発見、ナスカの地上絵

■ まるみえ、似顔絵大会

■ ナスカ、パルパそしてシクラスへ

■ バー・ラジオ

■ 5月の静かな涙

■ まだ、ピナ月間

■ いざ、ピナ月間

■ まるみえ誕生会2006

■ 2006年の、ニューフェイス

■ サイン本と、衣装プレゼント

■ パラシュート

■ 東京湾大華火祭

■ ダイアン、フロイト、そしてピナ

■ 続く、ピナ月間

■ また、ピナ月間

■ バルタバスの春

■ 新年に、絵本メール

■ チョコレート・ダイエット

■ ナスカへ

■ 夏、祭りのあと

■ 私のピナ月間

■ 夢のような日々

■ ゆかいな帽子

■ 珍しいキノコ

■ 真っ暗闇のなか

■ 新年は花火とともに

■ お礼

■ FNS歌謡祭

■ ピナ・バウシュ中毒

■ 衣装プレゼント

■ 火星、大接近!

■ からくり人形

■ 天の助け

■ 検索エンジンの不思議

■ ペルーの子供達

■ 鯉のぼりを着る

■ お掃除ロボット

■ まる見え誕生会

■ はじめまして!


Copyrights



サロン・デュ・ショコラ・パリ


ついに、出かけてきました!
本場パリのサロン・デュ・ショコラ!!!
広大な会場に、世界中から220人ものショコラティエさんたちが集結し、来場者は10万人を超えるというビッグイベント、世界最大のチョコレートの祭典です。
私も長いこと、一度足を運んでみたいと思っていたのですが、この時期は日本で忙しく、なかなかスケジュールが取れなかったのですね。
でも、今年の初め、このサロン・デュ・ショコラの創設者シルヴィーさんと親しくなったことから、ぜひ秋のパリにとお誘いを受けて、決意したというわけです。
あ〜〜、なんて嬉しいんでしょう!


後ろの大きな建物全部、
サロン・デュ・ショコラの会場です。


前夜祭は、アクロバットのデモンストレーションから始まり、ステージでは、なんとチョコレートで拵えたドレス(!)を身につけたモデルさんが、次々とウォーキング。
モデルといっても、皆その年フランスで活躍した有名な女優や歌手、司会者さんたちが出演していたんですよ。
会場は沸きに沸き、とっても盛り上がりました。
この日入場できたのは、私のような招待客と、3000人のチャリティに参加した人々。
チャリティで集められたお金は、心臓病に苦しむ子供たちのために寄付されます。
パリのサロン・デュ・ショコラは、こうした社会貢献にも心を配っているのですね。




実は、最終日に訪ねたさい、シルヴィーさんが、このファッションショーの裏側を見せてくれました。
この日は、本物のモデルさんが舞台に立ちます。
バックステージで、記念撮影。




チョコレートのドレスと、作製したショコラティエさん。

もうひとりの創設者フランソワさんと。


そして前夜祭の翌日、サロン・デュ・ショコラのオープニングとなりました。
カカオの原産地のブースのあちこちでテイスティングさせていただいたり、たくさんのショコラティエさんと会って、お話を伺ったり、飛びっきりの新作を紹介していただいたり。
私はもう、大興奮です。


ジャン=ポール・エヴァンさんが歓迎してくれました。

左から、シルヴィーさん、
世界のカカオのエキスパート、フランソワ・プラリュさん、
フード・ジャーナリストの友人、伊藤文さん、
私、
C.C.C.(最も権威あるチョコレート愛好家協会)の会長、ジャック・ペシさん、

ショコラ界の新星を発見!
ノエル・ジョヴィさん。

興味深かったのは、日本のサロン・デュ・ショコラとは違って、家族連れの姿がとても多かったこと。
子供たちのためのチョコレート教室や、ショコラティエさんのデモンストレーションが用意されていて、まるで大きなテーマパークみたいなんです。




つまり、パリのサロン・デュ・ショコラは、未来のショコラティエさんたちを育てるという役割も担っているのですね。

シルヴィーさんはこうおっしゃっていました。
「チョコレートは、子供から大人、老人にいたるまで、年齢も性別も越えて、あらゆる人を笑顔にする食べ物。
しかも、ショコラティエさんの作る高級ショコラから、スーパーで簡単に買えるチョコレートまで、さまざまなレベルのものを楽しむことができる。
そんなすばらしいチョコレートを愛する喜びを、多くの人と分かち合いたいんです。」
まったく、その通りだと頷きました。

人間とカカオとの付き合いは、もう3000年以上にも及びますが、カカオはずっと苦い飲み物で、固形のチョコレートが誕生したのは、19世紀半ばのこと。
この神様の贈り物を私たちが手にしてから、まだ百数十年にしかならないのですね。
それが、どうでしょう!
今や、優れたショコラティエさんたちが、珠玉の作品を次々に生み出し、今世紀に入ってカカオの科学的な研究が飛躍的に進み、チョコレートの健康効果が明らかになってきました。
かつては王侯貴族の贅沢品でしたが、今では、誰でも手軽に購入することができます。
このチョコレート文化の爛漫と咲き誇る現代に生きる私たちは、何と幸運なことでしょう!
その世界をご一緒に、おおいに楽しもうではありませんか!


「マツコの知らない世界」


このサロン・デュ・ショコラのレポートは、1月17日夜9時ちょっと前から10時まで、TBS「マツコの知らない世界」で放送されます。
ピエール・マルコリーニさんのチョコレート工場を訪ねたり、今大注目のパティシエ、ショコラティエ、ジル・マルシャルさんもご紹介いたします。
日本初公開の映像や情報が続々登場しますので、どうぞ皆さま、ご覧になってくださいね!!!

22年前、パリでスタートしたサロン・デュ・ショコラは大成功を収め、世界に広がって、今では18カ国で開催されるようになりました。
日本でも、勿論!
2月上旬に展開される日本のサロン・デュ・ショコラでは、私は今年も、ショコラ・アンバサダーを務めます。
オープニング・セレモニーに出席したり、東京国際フォーラムにてトークショーもありますので、ご参加いただけましたら、たいへん嬉しいです。
会場で、お会いしましょう!!!



2016年12月25日  

楠田 枝里子