** Eriko Kusuta's World ** 楠田枝里子公式ホームページ **
■ はじめに

■ Airplane
■ Animal
■ Ball Game
■ Barbell
■ Bomb
■ Book
■ Box Lunch
■ Bread, Roll
■ Button
■ Cake
■ Camera
■ Candy
■ Canned Beverage
■ Car
■ Caramel
■ Card
■ Cassette Tape
■ Cellulose Tape
■ Chewing Gum
■ Chinese Noodles
■ Chocolate
■ Cigarette
■ Clapperboard
■ Clock
■ Clothespin
■ Coffee and Cream
■ Comb
■ Cookie
■ Crayon
■ Curry and Rice
■ Cutlet
■ Detergent
■ Dinosaur
■ Doll House
■ Donburi
■ Fire Extinguisher
■ Fish
■ Flower
■ Fruit
■ Hamburger
■ House
■ Human Body
■ Ice Cream
■ Ice Lolly
■ Kamaboko
■ Kitchenware
■ Light Bulb
■ Medical Supplies
■ Milk
■ Money
■ Monster
■ Mosquito Coil
■ Musical Note
■ National Flag
■ Noodles
■ Notebook
■ Nuts
■ Oden
■ Peko-chan
■ Pencil
■ Picnic Lunch
■ Prism
■ Raisins and Butter
■ Record
■ Ruler
■ Sauce
■ Shirt
■ Shoes
■ Soft Ice Cream
■ Space Shuttle
■ Stamp
■ Sushi
■ Taiyaki
■ Tap
■ Tea Bag
■ Telephone
■ Testimonial
■ Tissues
■ Tofu
■ Tool
■ Toy
■ Unaju
■ Vacuum Cleaner
■ Vegetables
■ Video Game
■ Wrap

世界の消しゴム
■ America(USA)
■ Australia
■ Chile
■ China
■ Colombia
■ Denmark
■ England(U.K.)
■ France
■ Germany
■ Indonesia
■ Islael
■ Italy
■ Mexico
■ New Zealand
■ Peru
■ Poland
■ Soviet Union
■ Spain
■ Taiwan



Copyrights
ドイツ


ドイツ製の文具といえば、世界的にもよく知られ、その品質の良さには定評がある。
消しゴムでも、ステッドラー、ペリカンと、有名メーカーが目白押しだ。




だがドイツには、そんなオーソドックスな製品の他にも、ユニークなアイデアものがたくさんあるのである。

特大消しゴムには、「大きな失敗のために」と記されている。
車のプラグやリアルな電卓まで作ってしまうあたり、さすが機械の大国ドイツだ。

消しゴムキャップの付いた鉛筆にも、消しゴムのカスをローラーで巻き込んで掃除する仕組みにも、ドイツ人らしい合理性がうかがえる。




ローラースケート靴にいたっては、縫い目や靴ヒモの細かさに加え、ストッパーまで付けられているなど、なみなみならぬ道具へのこだわりを感じさせる。

サボテンは、なぜドイツ製でサボテンなのかわからないが、消しゴムでできた緑色の部分は簡単に取り外しができ、手にぴったりおさまって、使いやすい。
さらに、鉢は実は鉛筆削りになっていて、まったくむだのない作りになっていたのである。

ドイツの消しゴム「ラディアグミ」こそ、遊び心と職人の技がせめぎあう究極の地に生まれた、作品群なのである。